建築工房 富澤

ブログ

2025/04/26

墨付け開始

材木のおおよその木配りが決まり、墨付け、刻みが始まりました。 大工仕事をしていて […]

2025/04/18

さあって

高知の山から伐り出した木材を信州で建てる・・・そんな仕事の墨付けがいよいよ始まり […]

2025/04/11

27年ぶりに

27年前(1998年)33歳だった私が初めて手掛けた住宅新築工事のお施主さんより […]

2025/04/05

ひとまず竣工

昨年の秋から取り掛かっていた民家の改修工事。 とりあえず屋根替え(瓦→ガルバリウ […]

2025/02/21

現場近況

昨年秋より取り掛かっているリフォーム工事現場。 現在は天井を貼ると隠れてしまう部 […]

2025/01/30

現場近況

久し振りの現場近況。 屋根の葺き替えが終わり、外周の耐力壁ならびに外壁仕上げ貼り […]

2024/12/07

現場近況

屋根木工事についてはひとまず完了。 あとは板金屋さんの屋根葺きを待つのみとなり、 […]

2024/11/24

近況報告

2週間前より始まった民家改修工事。 瓦を降ろし終え、新たな板金屋根用の下地までよ […]

2024/11/15

80年のホコリとの格闘

以前お伝えした築約80年を経た民家の改修工事が始まりました。 まずは耐震を考慮し […]

2024/10/19

なんとかなった・・・かな

先週より取り掛かっていた近隣神社の改修工事。 腐ってしまった軒先部分の取替、なん […]

2024/10/12

う~ん 

この秋はなぜか屋根がらみの修繕工事に追われています。 今週から取り掛かっているの […]

2024/10/04

原点回帰

来春から予定している仕事は、お施主さんご親族の山から伐りだした丸太を使うという大 […]

仕事 大工を生業として25年。趣味の長距離走、渓流魚との戯れなど日々の思いを綴ってみます。

Copyright©建築工房 富澤,2024 All Rights Reserved.