プランニングから、墨付け・刻み・仕上げと
一貫して家づくりに携わります
木という素材の持つ力を十分に引き出したい。
そんな大工の視点と、お施主さんの思いが
融合したモノづくりがしたい。
そう願いながら仕事を続けてきました。
その事例の一部の紹介とご案内になります。
そんな大工の視点と、お施主さんの思いが
融合したモノづくりがしたい。
そう願いながら仕事を続けてきました。
その事例の一部の紹介とご案内になります。
「遠方だけど頼めるの?」「まだ具体的に決まってないんだけど、問い合わせして良いですか?」「大工と普通の工務店との違いって何?」「完成までどのくらい期間がかかりますか?」お家を建てるには、たくさんの不安があると思います。よくあるご質問についてお答えします。
2023/03/21
12月に台所を中心としたリフォームを始めた現場。 新築工事の合間を縫っての工事と […]
2023/03/19
いよいよ長野マラソンまであと1か月。 しかし、今年はその出場すら厳しそうなのが現 […]
2023/02/19
12月より入っているリフォーム工事現場。 木工事部分は完了し、お施主さんが職人さ […]
2023/02/19
3年ぶりに開催された(前回は2020年)天龍梅花駅伝にチームの仲間と出場してきま […]
2023/02/17
1年くらい前から奥歯の歯茎になにやら違和感がありました。 トゲが刺さったような舌 […]
2023/02/17
現在進行形の新築現場。 造作仕事も大詰めになり、2階の階段周りの手摺取付作業に入 […]