プランニングから、墨付け・刻み・仕上げと
一貫して家づくりに携わります
木という素材の持つ力を十分に引き出したい。
そんな大工の視点と、お施主さんの思いが
融合したモノづくりがしたい。
そう願いながら仕事を続けてきました。
その事例の一部の紹介とご案内になります。
そんな大工の視点と、お施主さんの思いが
融合したモノづくりがしたい。
そう願いながら仕事を続けてきました。
その事例の一部の紹介とご案内になります。
「遠方だけど頼めるの?」「まだ具体的に決まってないんだけど、問い合わせして良いですか?」「大工と普通の工務店との違いって何?」「完成までどのくらい期間がかかりますか?」お家を建てるには、たくさんの不安があると思います。よくあるご質問についてお答えします。
2023/01/29
寒中らしい寒さが続き、不凍液濃度をケチった作業場トイレはポンプ部分が凍り付き、春 […]
2023/01/20
年賀のご挨拶もそろそろ終了。 今年は、やはり時流どおり少なめなのかなと思っていた […]
2023/01/08
帳簿の整理に明け暮れた年末年始休みも今日で終了。 明日からの現場再開を前に、三男 […]
2023/01/03
多くの方が正月休みの中、零細個人事業主は元旦からPC画面と、にらめっこしながら帳 […]
2023/01/01
新年あけましておめでとうございます。 本年も相変わらずよろしくお願いいたします。 […]
2022/12/29
年の瀬のあわただしい中、恒例の年賀状作成。 なにしろ年に一度しか利用しない年賀状 […]