ご冥福をお祈り申し上げます
カテゴリー:日記 タグ:
報道でもご存知のとおり木曽御嶽山で甚大な災害が発生してましました。
活火山ですのでいつでも起こりうる事象と認識していなければならなかったのでしょうが、あまりに前触れもなく突然におとずれてしまった今回の噴火は、我々人間は自然を前にしたらあまりに小さく無力でしかないとあらためて思い知らされる現実でした。
久しぶりに再開した山登りの次の候補地の一つにこの御岳を考えていた私にとってもとても他人事には思えず、被害に遭われた方のご回復と、不幸にも亡くなられてしまった方のご冥福をお祈り申し上げます。

これまでのコメント
分かります
権兵衛峠からは見えないのかな?とか、どっか簡単に見えるところはないかなと考えていました。子どもに見せておきたいし。
Unknown
これは開田村(現木曽町)に向かう途中の地蔵峠(旧R361)から撮したものです。
昔から御岳がキリマンジャロのように見える(?)として隠れたビューポイントです。
今回これだけの犠牲者が出ている中でしたので、ためらいもありましたが、やはりこの目で確かめておきたいという気持ちが勝り、確認に行ってしまいました。
どこから?
この写真はどこからですか?見に行かれたのですか?
コメントする