-
-
2023/01/08
明日からの現場再開を前に
帳簿の整理に明け暮れた年末年始休みも今日で終了。 明日からの現場再開を前に、三男 […]
-
-
2023/01/01
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 本年も相変わらずよろしくお願いいたします。 […]
-
-
2022/12/29
年の瀬
年の瀬のあわただしい中、恒例の年賀状作成。 なにしろ年に一度しか利用しない年賀状 […]
-
-
2022/12/21
あ~もう10日足らず・・・
ブログもしばらく更新せずままいたところ、気がつけばもう今年も10日あまり。 時が […]
-
-
2022/12/07
いい夢をみさせてもらいました
サッカーにはまったくの門外漢ながら、4年に一度だけ、にわかファンになる私。 大方 […]
-
-
2022/10/12
今日の空
今日、一日の空の変化はまるで劇場。 備忘録。
-
-
2022/10/05
気がつけば秋
何かとバタバタしていて投稿から遠ざかっていました。 生存確認も兼ね […]
-
-
2022/08/20
迷ったら「まず」これ
お盆に子供たちが帰省していた際、彼らから我が家のWi-Fi速度が遅いとクレームが […]
-
2022/07/17
まったくもってそのとおり
こちらは22.07.15付け信濃毎日新聞に掲載されていたもの。 まったくもってそ […]
-
-
2022/03/05
雑誌「KURA」休刊
先日 雑誌「KURA」の休刊(発行元の自己破産手続きに伴う)を知らせる記事が新聞 […]
-
-
2022/01/27
大嵐が通り過ぎるのを待つしかないか
この方の説明はとてもわかりやすい。 過度に恐れず、かといって油断はせず・・・ と […]
-
-
2022/01/22
あともう少しの辛抱
大寒を過ぎ、今朝は今シーズン一番の冷え込み。 が、日中の陽射しは濃くなりつつあり […]