建築工房 富澤

ブログ

2022/01/27

大嵐が通り過ぎるのを待つしかないか

この方の説明はとてもわかりやすい。 過度に恐れず、かといって油断はせず・・・ と […]

2022/01/22

あともう少しの辛抱

大寒を過ぎ、今朝は今シーズン一番の冷え込み。 が、日中の陽射しは濃くなりつつあり […]

2022/01/03

おめでたついでに

お正月で家族が揃っている機会をのがさずに・・・ということで、 1月生まれの長男の […]

2022/01/01

新年あけましておめでとうございます

リアルの年賀状は2021.12.31現在まだ未投函ですので少々フライング気味です […]

2021/10/26

いやこれは自分で乗るのではなく・・・

  三男がバイクの免許をとり、こんなのはどうだいと振ってみたところ好反 […]

2021/08/15

もうこれくらいにしてほしい・・・

降り続いている雨でとうとう上伊那地域でも土石流の災害が発生してしまいました。 近 […]

2021/08/01

なんだろうこのモヤモヤした気持ちは

オリンピック開催・・・コロナ感染拡大・・・全くかみ合わない首相の記者会見。 もう […]

2021/06/27

あらためて生業を考える

Yahooニュースの中にこんな記事が掲載されていました。 《総工費はなんと560 […]

2021/06/04

とんだ拾い物

刻みの応援に頼んでいる仲間の大工がとんだ拾い物をしてきてくれました。 「いや~一 […]

2021/05/13

奇跡的な人材?

JOCの中にもっとこうしたまともな(普通の)意見をいえる輩はいないのか・・・ い […]

2021/05/12

ウラにあるのは何?

    これが本当ならば、恐れるものはなにもない。 今、目の前にあるあるコロナと […]

2021/05/08

よくいった!

  これが現在多くの市民が思っているホンネでしょう。 オリンピック中止 […]

日記 大工を生業として25年。趣味の長距離走、渓流魚との戯れなど日々の思いを綴ってみます。

Copyright©建築工房 富澤,2021 All Rights Reserved.