-
-
2009/11/14
つい先延ばししてしまったツケがこれです
春先に製材しておいた材料を製材屋さんに放っておいたため、こんなことになってしまいました。
-
-
2009/11/08
持続可能なエネルギーについて考える
何も太陽光発電だけがそれではありません
-
-
2009/11/06
助っ人投入!
少しばかりならいいのですが、ひと冬分の薪を作るとなると、大変な仕事量になります。
-
-
2009/10/25
諏訪湖マラソン
二年ぶりの諏訪湖に出場してきました。
-
-
2009/10/23
手刻みへのこだわり
現在、木造住宅のその構造部分(柱や梁といった根幹をなす部分)は、コンピュータ制御 […]
-
-
2009/10/23
実は、いまだに手刻みです
知らぬ間に、まわりから取り残されてしまったかのようです。
-
-
2009/10/19
現場再訪
雑誌の取材があり6年前に竣工した現場に伺いました
-
-
2009/10/17
手描きの行く末
「えっいまだに」といわれそうですが、私はまだ手描きで図面をひいています。 CAD […]
-
-
2009/10/12
市民駅伝
昨日に引き続き今日もレースでした
-
-
2009/10/11
記録会
今日は所属するマラソンクラブの記録会でした
-
-
2009/10/11
「請負う」ということについて
「建築工房 富澤」は会社組織ではありませんので、基本的に従業員はいません。 […]
-
-
2009/10/10
大捕物帳!
そんな大騒ぎするほどのものではありませんが、私としては初体験でした